97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

例えば、生活支援コーディネーターですとか各種コーディネーター地域に入ってございます。それぞれの取組の見える化という部分が、もしかしたらちょっと足らないのかもしれません。私どももちょっと気をつけて、取組の見える化というものは力を入れていきたいと考えております。 ○議長木村琳藏君) ほかにございませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長木村琳藏君) 第3款の質疑を終わります。 

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

住民と協働した見守り体制につきましては、各地区生活応援センターにおいて、お互いに見守り、見守られるという関係を意識づける見守りネットワークの構築や、地区センター会議で、地域の実情に応じた見守り体制構築に向けて、行政地域住民福祉関係者医療関係専門職生活支援コーディネーター等が参加し、取り組んでいるところです。 

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

シルバーリハビリ体操教室など集う場の確保や地域包括支援センター生活支援コーディネーターによる働きかけなどにより、介護予防取組を進めてまいります。 フレイル予防につきましては、65歳以上対象高齢者実態調査を基にした保健師等訪問による支援に取り組んでまいります。認知症の方及びその家族への支援といたしましては、見守りや交流の場づくりを引き続き推進してまいります。 

宮古市議会 2021-12-03 12月03日-03号

閉じ籠りがちな方への支援として、地域包括支援センターや各地区生活支援コーディネーターが個々の状況に合わせた通いの場への参加を働きかけるなど、地域とのつながりを絶やさないよう活動を行っております。あずまや、健康遊具を備えた健康公園整備し、高齢者を含めた幅広い世代が気軽に交流し、健康づくりに取り組める場所として提供をいたしております。

陸前高田市議会 2021-09-08 09月08日-03号

また、地域における多様な取組コーディネート機能を担う役割として、生活支援コーディネーター市社会福祉協議会に2名、NPO法人まちづくり協働センターに1名配置し、また地区ごと地域支え合い推進員を計10名配置しております。  地域内の社会資源生活課題について情報共有しながら、話合いを行っていくための場づくり成果指標とし、本事業活動推進してまいりました。

陸前高田市議会 2021-03-03 03月03日-03号

現在地域包括支援センター及びNPO法人まちづくり協働センター生活支援コーディネーター配置し、地域支え合い活動推進事業を各コミュニティ推進協議会単位で進めていただいているところであり、10地区において地区支え合い推進員配置及び8地区おいて多様な主体間の情報共有及び連携の場である協議体を設置いただいております。  

一関市議会 2020-06-19 第76回定例会 令和 2年 6月(第3号 6月19日)

そのため、生活支援コーディネーター地域話し合いの場に参加をして、先進事例や制度の紹介をするなどの取り組みを行っております。  このような取り組みの中で、昨年度、厳美地区において高齢者移動手段に関するワークショップが行われて、対象者を要支援者に限定しない移動支援の方法について検討が始められたところでございます。  

一関市議会 2020-06-18 第76回定例会 令和 2年 6月(第2号 6月18日)

全国的には行政で何らかの取り組みを行っている例もございますが、当市においては、介護予防日常生活支援総合事業のうち、自宅を訪問して生活支援を行う訪問型サービスBとして経費の補助が行えることから、生活支援コーディネーター地域訪問して、地域方々と見守りやごみ出しなどの生活上の困りごとについて、地域全体で幅広く支える仕組みづくりのための話し合いを重ねているところでございます。  

奥州市議会 2020-06-10 06月10日-03号

例えば、地域の支え合いの仕組みづくりを行っている生活支援コーディネーター方々などにお願いして、エンディングノート記帳講習会一緒にその場でつくっていくと、記入していくと、みんな同じペースでやっていくような、そのような講習会をやるような、本当の終活支援啓発活動をもっと積極的に行っていってほしいというふうに考えますが、どのようにお考えかお伺いします。

紫波町議会 2020-03-05 03月05日-02号

具体的には、紫波郡医師会との連携の下、在宅医療体制整備するため、医療介護に携わる専門職種連携強化に向けて取り組むほか、生活支援コーディネーターによる担い手の発掘、養成を通じ、いこいの家や高齢者サロンなど住民主体活動を支えることで、地域の支え合いや見守りの機運を高める取組を進めてまいりたいと考えております。 

釜石市議会 2020-03-02 03月02日-01号

現在は、住民主体による生活支援サービスとして、訪問介護団体通所介護団体担い手団体として登録を行い、地域高齢者生活支援サービスを実施しておりますが、引き続き、地域高齢者生活支援介護予防サービス提供体制整備に取り組んでいる生活支援コーディネーター連携を図りながら、多様なサービス提供体制構築に努め、高齢者を支える地域づくり推進してまいります。 

一関市議会 2020-02-26 第73回定例会 令和 2年 3月(第4号 2月26日)

そのため、生活支援コーディネーターが各地域訪問し、地域方々一緒課題話し合い地域における支え合い活動介護予防取り組みを促進するほか、具体的な生活支援策としての買物支援について、全庁横断的な体制取り組みを進めているところであります。  今後も市民事業所を含むさまざまな関係機関連携しながら、地域包括ケアシステムの一層の充実に取り組んでまいります。